名古屋市立福春小学校
Fukuharu elementary school
〒455-0873 名古屋市港区春田野1丁目2901番地
tel : 052-301-2911 , fax : 052-301-2780
E-mail : fukuharu-e@nagoya-c.ed.jp
  • ホーム
  • 福春小の最新情報
    • 福春小のブログ
    • 福春小の予定
    • 福春小の動画
    • 緊急時の対応
    • 児童数・学級数
    • 特集ページ
  • 福春小について
    • 教育目標・学校努力点
    • 連絡先・アクセス・地図
    • 福春小の校歌
    • 福春小の歴史 >
      • H25年度ブログ >
        • H26年03月ブログ(ダイジェスト)
        • H26年02月ブログ(ダイジェスト)
        • H26年01月ブログ(ダイジェスト)
    • 福春小の周辺
    • 福春小のいじめ対応
    • 福春小の環境教育
    • 福春小からのお知らせ >
      • H27年度 福春小からのお知らせ
      • H26年度 福春小からのお知らせ
    • 福春小の給食 >
      • H27年度 福春小の給食
      • H26年度 福春小の給食
      • H25年度 福春小の給食
    • 福春小の作品 >
      • H27年度 福春小の作品
      • H26年度 福春小の作品
  • このサイトについて
    • 個人情報・肖像権についての考え方
    • 管理人ログ
    • 問い合わせ
  • google2e9f28328dcde1d0.html

福春小 桜開花情報2

3/31/2015

 
画像
3月31日(火) 昨日は2分咲きぐらいかな? と思っていた南門の桜が一気に花をつけました。満開間近という感じになりました。明日は朝から雨が降るようです。入学式まで花をつけていてくれることを願っています。<HP担当>

福春小 桜開花情報1

3/30/2015

 
画像
画像
3月30日(月) 福春小正門脇の桜が満開です。南門の桜はまだ1分咲き。数日の内には,満開の桜を見られるでしょう。<HP担当>

桜が開花しました!

3/29/2015

 
画像
南門の桜
画像
正門の桜
3月27日(金) 昨日と今日の暖かさで,福春小学校の校門の脇に植えられているソメイヨシノが開花しました。これから本格的に開花を迎えていきます。春の到来を感じさせてくれます。<HP担当>

桜のつぼみも大きくなりました

3/27/2015

 
画像
南門の桜のつぼみはこんなに大きくなりました。開花間近!
画像
天気はいいのですが風が冷たい春です
3月25日(水) 今日から春休みです。先生たちは教室などの片付けや書類作成など,朝から忙しく働いていますが,児童のいない運動場は静かなものです。お天気はいいのですが風は冷たく,桜の開花にはもう少しかかりそうです。でも,南門の桜のつぼみは大きく膨らみました。開花まで間近です!<HP担当>

修了式

3/25/2015

 
画像
修了式で修了証を受け取る5年生の写真
画像
今年がんばったことを発表する5年生の写真
3月24日(火) 平成26年度修了式を行いました。各学年の代表児童が修了証を受け取り,校長先生からお話をしていただきました。その後,今年がんばったことを各学年の代表児童が発表しました。勉強,学年で取り組んだ活動,部活動などそれぞれがんばったことを発表し,来年への抱負を語りました。<HP担当>

お世話になった先生の離任式

3/25/2015

 
画像
担当していただいたクラスの代表児童が花束を手渡しました。
画像
お別れのあいさつを聞きました。
3月24日(火) 修了式に先立ち,お世話になった講師の先生の離任式を行いました。学級担任をしていただいたり,各学年の授業を担当していただいたりした先生方です。担任していただいたクラスの児童から花束を手渡した後,全校児童にお別れのあいさつをしていただきました。<HP担当>

講師の先生の離任式

3/20/2015

 
画像
離任式であいさつをされる先生
画像
花のアーチを通って退場されました
3月20日(金) 講師の先生の離任式を行いました。3年生以上のみなさんは,図工や音楽の授業でいろいろなことを,楽しく教えていただきました。一年間ありがとうございました。<HP担当>

卒業式会場の片付け 5年

3/20/2015

 
3月19日(木) 卒業式終了後,5年生の児童と先生たちで一緒に体育館の後片付けをしました。約1時間半をかけて準備をした会場も,あっという間の20分できれいに片付けることができました。みんなで一生懸命に働いて片付けました。<HP担当>

第7回 卒業式

3/19/2015

 
3月19日(木) 第7回卒業式を行いました。前日から降り続く雨は,6年間を過ごした福春小との別れを悲しんでいるかのようです。卒業生64名は立派に卒業をし,5年生,保護者の方々,来賓の方々に見送られて,旅立っていきました。<HP担当>
画像
卒業式の看板の前で友人らと記念撮影
画像
卒業生入場
画像
BGM「歓喜の歌」(ベートーヴェン)に合わせて自分の席に移動しています
画像
卒業生・在校生 別れの言葉
「別れの言葉」01 6年生の言葉〜2部合唱「絆」〜校歌斉唱
「別れの言葉」02 5年生の言葉〜2部合唱「さようなら」〜2部合唱「旅立ちの日に」
画像
卒業式を終え,教室でみんなと記念撮影1
画像
卒業式を終え,教室でみんなと記念撮影2

卒業式準備 5年

3/19/2015

 
画像
体育館の中央にステージを製作中
画像
カーペットのへりを赤いテープで固定しています
3月18日(水) 午後から卒業式の準備を行いました。明日の卒業式のために,5年生は先生たちと一緒に会場準備などの活動を行いました。5年生のみんなも大張り切りで,どんどん準備が進んでいきます。次第に出来上がっていく会場や校舎内の飾りつけなどを見て,「うわぁ,すごい!」と驚きの声が。「みんなで作った会場で,卒業式に出席するんだ。」と実感が湧いてきたようです。<HP担当>
画像
会場の準備は完了 あとは明日を待つばかり
<<前へ

    RSS フィード

    過去のブログ
    Archive

    12 月 2018
    11 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    11 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016
    1 月 2016
    12 月 2015
    11 月 2015
    10 月 2015
    9 月 2015
    8 月 2015
    7 月 2015
    6 月 2015
    5 月 2015
    4 月 2015
    3 月 2015
    2 月 2015
    1 月 2015
    12 月 2014
    11 月 2014
    10 月 2014
    9 月 2014
    8 月 2014
    7 月 2014
    6 月 2014
    5 月 2014
    4 月 2014

    ブログ
    Blog

    このページは福春小学校のニュースをお知らせするページです。

Powered by カスタマイズ可能なテンプレートを使用してあなただけのウェブサイトを作成しましょう。